azarashisyatyouの日記

楽しい家づくりを共有!(自己満足)

住んでみて気づいたこと

どもども!!

 

放置しまくってます。

ごめんなさい。

 

新居に引っ越してから5ヶ月が経ちました。

大きな問題もなくゆったりと過ごせています。

 

が!!

 

最近ですね。少しばかり不便な点に気がつきました。

 

我が家のリビングは26畳あります。

L字型ではありますが、テレビからダイニングまでの距離が遠いのです。

 

 

テレビの音が聞こえません!!!

 

台所で水を使うとテレビの音が聞こえません!!

 

証明にスピーカーを埋め込むべきでした!!

やらかしました!!

後からでもなんとかなるんでしょうかね??

 

今のところ唯一の困りごとです。

 

はてさてどうするべきか…

注文住宅初期費用!!【初期費用を安く!?いくら用意すればいい!?】

どもども!!

 

本業が忙しくなかなか更新できておりませんでした。

ふと何か書こうと思いPCを開きましたが、

何を書こうか悩みフリーズしました(私が)

 

そんな中で前回は間取りの話でしたが、

今回は思ったよりかかってくるお金の話をしようと思います。

 

最近よく広告でも

頭金0円!!という案内を見ます。

頭金0円!?!?

今お金なくても家やマンションが買えちゃうの!?!?

と思われる方が多いと思います。

それならお金のない我が家でも買えそう。

と思い展示場に行くと営業マンから「大丈夫ですよ!!」と

言われます。

 

これは本当なのか!?!?

 

 

これは嘘です!!!

お金いります!!

 

頭金0円なのにどうしてお金いるの!?!?

となるかと思いますが、登記費用や必要書類を集めたら、

火災保険に入ったり家具の購入、家電の購入と

何かとお金は必要です。

 

登記費用 10万〜20万

住民票等 1万

火災保険 20万〜30万

家具家電 50万〜100万

 

今ある家電と家具使えばいい。と思っている方。

必ず新しい物が欲しくなります。必ずです。

新しい家に汚れてる物置きたくないので必ず我慢できなくなります。

 

大体ではありますが、最低でも100万〜150万は必要かと思います。

現在貯金が100万あります!という方は家を購入しないでください。

全ての貯金がなくなり生活が苦しくなります。

フルローンで買えるならみんな直ぐに家買います。

その状況を作りたいだけであって、何もお金が必要ないなんて事は

ありません。その気持ちにして契約を取り、後からこの分は

必要ですからね。と平然と言われると思います。

 

いくらローンに組み込もうにも限界があります。

必ず余裕資金を持った状態で契約をしてください。

頭金0円と表記が多いのは多くの方が反応しやすいから。

お得に買えるわけではありません。

みなさんの興味を引きたいからです。

なんでもそうですが、欲しい物が目の前にきたら気分が高揚し

冷静な判断ができません。

きちんと必要な金額を明記してもらい行動しましょう。

 

 

最高の間取りをゲットする方法!!パート2!

どもども!!

 

先日の続きを書きます。

先日は少し最後の部分を省きましたので改めて書きます。

 

なぜ、全て白紙に戻し書き直してもらったのか。

それは私達は素人だからです。

新たな図面が出てくる日に、

いろいろとやりたい事や希望をお伝えしましたが、何を優先しどうすればいい家になるのかが

分からなくなりました。

私達は素人なので、プロである皆様に私たちの今後を想像してもらい

今までの話を全て汲み取り、間取りを提案してもらいたいと思います。

とお伝えしました。

 

今までの話を取り入れるのではなく、汲み取ってもらうのです。

その中で本当に必要かどうかはハウスメーカーの皆様に任せました。

 

そうするとハウスメーカーの方達は一瞬「え!?!?」となり

3名が顔を見合わせていました。その時の光景はしっかりと覚えています。

その次に出てきた言葉は

「お任せ頂いて本当にいいんでしょうか?」と。

その言葉に対し

「間取りに自信を持っているメーカーさんなので大丈夫ですよね?今までの

みなさんの経験をフルに活かしてください。」と返答しました。

 

そうすると先程まで戸惑っていた3名が何か覚悟を決めたような表情に変わり

「今は情報が飛び交いすぎており、どうしてもお客様の要望に合わせた物を作るだけに

なっていた。と気づかされました。本来の僕たちの仕事はそうですよね。僕たちがお客様の

事をイメージしより良い物を提案し喜んでもらう。そういう想いを忘れかけておりました。

プレッシャーではありますが、必ず期待にお応えできるよう全員で力を合わせて提案させていただきます。」

との有難いお言葉を頂きました。

 

そこから1週間後

本当に設計から営業はもちろん支店の偉いさんまでもが間取りに参加し

意見交換をしてくださりました。

いくつかのプランをご用意いただきました。

「どれも同じ熱量で書きました。

どれもお施主様の事を思って書きました。

いくつか用意しましたが、最後を決めるのはお施主様です。」

との言葉と共に机いっぱいに広がる素晴らしい間取り図。

 

そこから色々と話し合いましたが、

私たちが選ぶのはこれかこれだろう。という所まで話をしてもらっていたみたいで

選んだ時には、全員が「やはりそれですよね。」と

自信に満ち溢れた表情でした。

 

私はその時に思いました。

この人達となら必ずいい家が作れる。

自分達の情報や感覚だけではなく、お金を払うからこそ、その道のプロに

任せることも必要だと心の底から思いました。

 

自分達の思い通りの家を建てる

のもいい事だと思います。が私はプロの方の意見に合わせる。

方を選びました。

この方法はどうしても営業マンや設計の方の熱量や腕によりますので

皆様が素晴らしい方と出会える事を願っています。

 

 

 

最高の間取りをGETした方法!!【誰でも使えます】

どもども!!

 

自分で言うのもなんですが、私は間取りになんの

後悔もありません。

たくさん悩みましたが、前回の記事の方法を用いて

やり直しもしてもらい、最高の間取りをGETしました。

 

とは言え、実は私も間取り難民でした。

あれいいな、これいいな。契約した時には今とは

全く違う間取りであり、納得もいってませんでした。

契約後に一からやり直し。

全てやり直しました。

ハウスメーカーの方は大変だったと思います。

でも一生に一度の買い物になるかもしれません。

何千万円もの大金をかけた人達です。そのぐらいのわがままは

聞いてもらわないと困ります。笑

 

たくさんのプランが出てくると前回の記事でも書きましたが、

本当に幾つかのプランが出てきます。

が!!それはあくまでベースがありその中で配置を変えた場合がほとんどです。

 

箱の中で物を動かしてるだけのイメージです。

 

本当に自分達が納得いく間取りが、そもそもその箱で合ってるのかが大事です。

形は?向きは?何か一つの土台を変えれば様々な事が大きく変わるのが

間取りだと思っています。

 

では、なぜその箱になっているのかを考えましょう。

それは、SNSの普及です。

家事動線はこれが便利、SICはあった方がいい、ただいま手洗いは…etc

そんな情報を見すぎて、少し違うけどほぼ一緒の家が多数できています。

そうですよね。あれ欲しい、これいいな、こんな動線便利、

しかも大きさはほぼ一緒。そうなるとほぼ一緒の家にしかなりませんよね?

 

様々な情報が飛び交いすぎて他人のいい物が自分の家に変わっているなと感じます。

本当に大事なのは自分達のライフスタイルにあった家です。

 

それをどう伝えるかが重要です。

私の場合は全てのプランを白紙に戻してもらった際に

私達の背景まで考え、今後の子供の事、今後の生活まで考えて

一度プランを提案してみてください。

とお伝えしました。

 

その後の展開は後日書きます。

今日は時間がないのでここまで!!

 

間取り難民を解消しよう【楽しさに騙されるな】

どもども!!

 

注文住宅の間取り提案楽しいですよね!

毎回どんな間取りが出てくるのかワクワクしますよね。

 

めちゃくちゃわかります。

その気持ち。

僕もそうでした。

 

毎回次はどんな間取りかな。

どんな外観かな。と心躍らせ打ちあわせに行っていました。

 

自分達の要望がどのように取り入れられているのか。

プロの方がどのような新しい案を出してくれるのか。

CAD図面を見ながら想像を膨らませ…

 

 

 

!!!!!!!!!

 

あれ!?

要望が変わってないか?

自分達の希望は?なんだった??

あれ!?!?!

この間取りでいいのか!?!?

 

 

はい、間取り難民です。

 

そうなんです。私も間取り難民になりました。

なぜなら、色んな提案が出てくるから。

あれもいい、これもいい。うーん両方取り入れたい。

となってしまいます。

 

そうなると契約期間が迫られてしまいます。

あれよあれよと打ち合わせ期間がなくなります。

もう疲れた。これで行こうとなります。

 

ダメです!!!絶対にダメです!!!

 

そんな時の手っ取り早い解決方法をお教えします。

 

それは!!!!

 

やり直しです。

 

全て白紙に戻してもう一度です!

もう一度本来の自分達のイメージを思い出してください。

営業マンや設計士に騙されてはいけません。

 

時間がなくてもやり直してもらってください。

それが難民を解消する唯一の方法です。

 

『ごめんなさい!!もう一度やり直してもらえますか!?

 なんか要望がぐちゃぐちゃになってきて思い描いている家から

 離れていってる気がします。』

そうハッキリと伝えてください。

 

難民のまま過ごすと出来た時に後悔します。

私はこれに近い方法で全く新しい間取りを提案してもらいました。

これを伝えずに契約してたらと思うとゾッとします。

 

後悔のないように伝えましょう。

賃貸?戸建て? 戸建てを選んだ理由

どもども!!

 

今家を建てようか悩んでる方たくさんいますよね?

僕が家を建てようと思ったきっかけのお話をします。

 

よく一軒家は資産だと言う方がいますが、

これに関してはそんなことありません。

確かに売ればお金になりますが、買うより高く売る事は

ほぼ不可能です。

特に収益が発生するわけでもなくお金は出ていく一方です。

なので資産ではありません。

 

では、資産にならないのに何故建てたのか?

 

よくこの賃貸がいいのか、戸建てがいいのかの論争を見ますが、

正直に伝えると本人がいいと思った方を選べばいいと思います。

 

賃貸だと引っ越しもでき、面倒な近所付き合いもありません。

戸建てだと自分の物のため、自由度が高いです。

正直、どちらを選ぶのかは人それぞれライフスタイルに合わせれば

いいと思います。

お金持ちの人が動画で賃貸だと言っているから戸建ては勿体ないと

思われがちですが、芸能人で戸建てを持っている人はたくさんいます。

 

特に賃貸を強く推している人は所帯のない方が多い印象です。

所帯のある方は戸建てを建てればいいと思います。

 

では僕がなぜ戸建てを選んだのか。

それは奥さんの夢でもあったから。

そして自分が自由にしたかったから。

夢のマイホームとよく言いますが、どんな理由であれ

自分の夢を叶えて周りに文句言われる筋合いはありません。

それが自分にとって幸せであり、賃貸派の人には分からない幸福なんです。

賃貸派の人は別の価値観があります。

なので価値観を誰かに合わせる必要はないと思い建てました。

 

確かにお金はかかります。

予想以上にお金が必要でした。

そのへんの詳細はまた書きます。

 

現実的に考え注文住宅建てる人いますか?

家の必要性より自分達が楽しく過ごす為に建てるもんでしょう。

何に価値観があり、何を共有したいかだけです。

 

一軒家いいですよ。最高です。

 

外構のメリット、デメリット

どもども!!

 

外構工事を安く済ませた時のメリットとデメリットについて

書いていきます。

完全に主観です。

 

まずは安く済ませた時のメリット

・お金がかからない

・余白の部分ができ今後の楽しみが増える

・生活に合わせた外構ができる。

・必要と不必要の判断を間違わない。

 

デメリット

・家の価値が下がったように見える

・不便することが増える

・結局手付かずのまま終わる

・周りからお金がないように見える

 

こんな所でしょうか。

外構を後回しにする事をどのように捉えるかは価値観次第ではありますが、

メリットよりもデメリットの方が大きいと思います。

 

生活に合わせたい部分だけ後回しにする等はOKだと

思いますが、やはり最低限の外構は必要かと思います。

せっかくのマイホームが値打ちなくなっても嫌ですもんね。

 

結論

家を建てる時はしっかりと外構費用も計算して建てましょう。

私みたいなミスはしないように笑